HOME


第52回白鷗祭

開催につきまして

 

今年度の日程が決定いたしました。

日程は下記のとおりです

 

【開催日程】

11月1日・2日・3日

 

【会 場】

白鷗大学大行寺キャンパス

 

詳細は決定次第、順次更新します。


スローガンについて

第52回白鷗祭スローガンは、「万来(ばんらい)」に決定しました。

 

50年以上続く白鷗祭の伝統を継承しつつ、新たな挑戦をし続ける...

 

来場者数“1万人”を目標に、老若男女が楽しめるようなイベントを創り上げます。

各種SNS


実行委員長挨拶

写真:第52回白鷗祭実行委員長 山崎直輝

この度は「第52回白鷗祭」のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

白鷗祭実行委員会委員長を務めます、法学部3年の山崎直輝です。

 

今年度の白鷗祭は、「万来(ばんらい)」をテーマに掲げ、来場者数“1万人”を目標に準備を進めております。

白鷗祭に関わるすべての方々が笑顔になり、誰もが楽しめるイベントとなるよう、実行委員一同、力を合わせて取り組んでおります。

 

本年度は、例年にも増して盛りだくさんの内容で白鷗祭3日間開催いたします。

 

学生によるステージパフォーマンスや教室企画はもちろんのこと、地域の皆様とともに作り上げる「地域市」、白鷗祭の目玉となる「コンサート」、そして夜空を鮮やかに彩る「花火」など、多彩な催しをご用意しております。

 

来場者数“1万人”という記念すべき白鷗祭を目指して、皆様の心に残る3日間をお届けいたします。

 

また、白鷗祭の開催にあたり、多大なるご理解とご支援をいただいております大学関係者の皆様、協賛企業の皆様、地域の皆様に、心より感謝申し上げます。皆様のご協力があってこそ、このような大規模なイベントの実現が可能となっております。

 

是非、第52回白鷗祭にお越しいただき、私達実行委員会の熱意と工夫が詰まった3日間をご体感ください。

 

皆さまのご来場を、実行委員一同、心よりお待ちしております。


EVENT‐みつける‐


ごあんない


ご協賛


準備中...